クリスタルボウルとは、天然の水晶を粉砕し約2,000℃の高温で融解してボウルの形に成形した楽器です。
私が使用しているクリアーライトボウルは透明なので『ガラスですか?』とよく聞かれますが、ガラスではなく純度の高い水晶でできています。
マレットと呼ばれる、スウェードが巻かれた専用のスティックで叩いたり擦ったりするととても不思議な美しい音を響かせます。
その音には豊かな倍音が含まれ、心地よさやリラックス効果、瞑想効果など様々な効果をもたらします。
生で聴く演奏は音の振動が体の70%を占める水分を共振させ、内側から心と体をほぐしてくれます。
また、水晶の主成分二酸化ケイ素が体内に存在するケイ素と共鳴し活性化させて、抗酸化作用や免疫力を高める効果も期待できます。
近年ではオキシトシンの濃度が上昇することがわかり、オキシトシンの持つ自律神経調整作用、鎮痛作用、抗不安作用などで健康維持に期待が持てると言われています。(クリニック徳HP参照)
クリスタルボウルの音色や音の振動は我々の脳波を変化させ、覚醒時のベータ波から、リラックス時のアルファ波、うとうとしている時のシータ波へと移行させていきます。
シータ波は、瞑想時や創造的な活動時(いわゆるゾーンに入った状態)に現れるもので、その状態になると頭の中を駆け巡っていた思考がフッと止まるような感覚になる方が多くいます。
Sound Bathは、その領域で脳をリラックスさせ音の振動で全身を包んで体もリラックスさせていく、内外両方にアプローチするリラクゼーションです。
うとうとして眠ってしまうと、脳波はデルタ波へ移行してしまうので、様子を見ながら覚醒とリラックスの音を織り交ぜて、演奏者は体験者がシータ波に留まるように工夫して演奏していきます。
シータ波に留まる時、人は眠りと覚醒の間に挟まるようにストンと嵌ります。
多くの方の感想談を伺うと、ここでは潜在意識と健在意識が混ざり合い、人によって様々な体験をすることがわかります。
もちろんスピリチュアルな体験をする方もいらっしゃいます。
このことからクリスタルボウルは、それまで積み重ねてきた経験や記憶の中にあるものを、各自の思考やバックボーンなどを絡めて体験者の中から引き出すきっかけとなり、そのために『どんな体感をするか』が人によって全く異なるものとなるのがわかります。
どんな体験をするか?
何か見えるのか?
短く感じるか?
長く感じるか?
ワクワクしながら受けると、そのワクワクも倍音と共に膨らみます。
どうぞ楽しんで、クリスタルボウルの音に包まれに来てください。